2022年(令和4年度)の中学の学生服の
早期予約の受付をスタートしました
当店は多治見市、土岐市、可児市の学生服、セーラ服また体操服やシューズを取り扱っています。
キャンペーンをご利用いただくと最大14,000円のお得になると多くの方に喜ばれています。
3年間は、裾や袖のサイズ直しは無料で対応しています。
当店が喜ばれる7つのポイント
お得な金額で学生服や体操服などが揃えることができる
当店で学生服をご購入いただくと5大特典があり、お得です。また、ご友人のママさんと一緒に購入いただくとさらにお得になります。
最大通常より14,000円お得になります。
採寸の待ち時間がない!出張採寸も対応可能に!
大手の学生服の店舗さんは、採寸の時間も指定があったり、一人あたりの採寸の時間が限られており、流れ作業になってしまうことがあるようです。
当店は、19時以降の店舗貸し切りの採寸や出張で採寸に伺うことも可能です。
※5名以上集まっていただいた場合になります。
日曜日に営業していることも喜ばれています。
これから成長していくお子さんなのでサイズをどのようにするかはしっかりと相談をさせていただき決めさせて頂きます。
お子さんの学生服が小さすぎたり、短すぎてしまって、恥ずかしい思いをしないように、採寸をして学生服のお直しをさせて頂きます。
3年間の間、裾や袖のサイズ調整も無料で対応させていただいています。お子さんが成長されて、小さくなったと感じたらお気軽に御来店ください。
3年間の無料お直しサービス
中学生のお子さんは元気いっぱいで学生服を壊してしまうこともチラホラございます。そんなお直しも対応をさせていただきます。
<対応サービス>
学生服
・学生服襟ホック換え
学生服の襟ホックの取り替え可能です。
・学生服袖出し、詰め
袖直しはグローイング修理ですので、見た目、着心地は変わりません。追って数カ所止めるだけの簡易修理とは違います。
・ウエスト出し、詰め
3年間ですので体型も変化します。だいたい+➖4cmくらいは修理可能です。
・ファスナー修理
学生ズボンの前ファスナーも修理、交換可能です。
・丈出し、詰め
身長が25cm伸びても良いように修理します。そして成長に応じて竹を出していきます。
セーラー服
・ファスナー交換
セーラー服の前ファスナーも修理、交換可能です。
・ウエスト出し、詰め
3年間ですので体型も変化します。アジャスターで対応できない時はバラバラにしてお直しをさせていただきます。
・ファスナー修理
スカートのファスターの修理、交換可能です。
・スカート丈詰め
成長を見越して長めをお勧めしますがあんまり伸びない子もいます。そんなときも当店でスカート丈のカットも対応します。
刺繍やリフォームを専門で行っている
センスポは制服と体操服の取り扱い以外に、刺繍や洋服のリフォームも専門で行っています。学生服やセーラー服、また体操服の修理もこちらで行っています。通常ですとメーカーに修理依頼しなくてはならないものでも、お店で解決できるものは全てお店で直します。
だから、急な修理も迅速に対応できますし、料金も安価で対応をさせていただいています。
刺繍の文字の美しさにこだわり
センスポの刺繍の文字は他店と違います。とっても見やすいだけでなく美しさを追求して、ミシンメーカーに依頼して体操服にもっとも適した書体と太さをカスタマイズしております。
小学校からご利用していただいている皆様には当たり前のことですが、中学校からご利用いただいた方にはお喜びをいただいています。
サイズ直しの縫い方が丁寧と評判!
当店では当たり前のことですが、学生服店舗さんの中にはサイズ直しの際に4点止めで終わらせてしまっているところがあるようです。
布がめくれて破れてしまったということがあるそうです。
お兄さんがそうなってしまったので当店にご依頼をいただいたお客様に、サイズ直しの縫い方が丁寧をお褒めの言葉を頂きました。
無料配達サービス
お買い上げの商品は無料でご自宅に配達致します。お家が遠くても一度の御来店で大丈夫です。また、購入履歴の管理を徹底していますので追加注文などはお電話、又はFAX注文でご希望の商品をご自宅まで無料配達します。
学生服以外のジャージやカバン、シューズなども全て揃う
北陵中学校、小泉中学校、陶都中学校、南姫中学校、泉中学校の方は、学生服以外も全て揃えていただくことが可能です。
□ジャージ 上
□ジャージ 下
□半袖体操服
□長袖体操服
□ハーフパンツ
□通学カバン
□サブバック
□体育館シューズ
□上履き(スリッパ)
□通学シューズ
□くつ下
□水着
□夏用半袖カッター
□夏用学生ズボン
□夏用セーラー服
□夏用スカート
学生服を購入いただいたお客様の声
賢く選ぶための制服購入ガイド
学生服を選ぶポイントは、サイズと素材になります。お子さんが3年間着られるサイズを選ぶことと、3年間使っても色が変色したり、磨耗しない耐久性があるものを選ぶのが大切です。
制服購入の際に小学校6年生の体格で中学校3年生まで着られるサイズ選びをする必要があります。平均的な成長についての表を参考にご購入ください。
男の子の3年間の平均の成長について
12歳 | 15歳 | 3年間の伸び | |
身長 | 152cm | 168cm | +16cm |
肩幅 | 36cm | 42cm | +6cm |
胸囲 | 72cm | 82cm | +10cm |
胴囲 | 63cm | 69cm | +6cm |
ヒップ | 79cm | 90cm | +11cm |
袖丈 | 49cm | 56cm | +7cm |
女の子の3年間の平均の成長について
12歳 | 15歳 | 3年間の伸び | |
身長 | 152cm | 157cm | +5cm |
肩幅 | 37cm | 39cm | +2cm |
胸囲 | 74cm | 81cm | +7cm |
胴囲 | 60cm | 64cm | +4cm |
ヒップ | 82cm | 89cm | +7cm |
袖丈 | 49cm | 52cm | +3cm |
サイズの選び方について
多治見市内のほとんどの中学校では制服の下にジャージを着用します。センスポでは3年間制服を着用していただけるように、男の子は身長+15〜20cm、女の子は身長+10cm〜15cmのサイズを目安にお勧めしています。
学生服・セーラー服はメーカーやブランドにより型が違います。センスポではお子様の体型を、成長などを考慮して、最も適した学生服・セーラー服をお勧めさせていただきます。
男の子の学生服のサイズの選び方の目安
例)小学6年生で身長が155cmくらいであれば、最低でも学生服は170Aサイズが必要になります。
170Aトンボ学生服の規格
肩幅 | 47cm |
胸囲 | 110cm |
裾丈 | 59cm |
女の子のセーラー服のサイズの選び方の目安
例)小学校6年生で身長が155cmくらいであれば最低165Aのサイズが必要になります。
165Aのヒロミチセーラー服の規格
肩幅 | 41cm |
胸囲 | 99cm |
裾丈 | 59cm |
学生服の素材
学生服の素材にはポリエステル100%とウールの入ったウール混があります。実はこの素材こそが価格に一番影響します。
安さをお求めの場合はポリエステル100%をお選びください。
しかし、多治見市ないの中学校では、とても頑丈なリュックタイプの通学カバンが採用されています。
ポリエステル100%の学生服だと登下校のカバンとの磨耗で色が抜けたり、変色したりしやすいのです。
3年間出来るだけ、黒い学生服の状態を保てるのは、少し値段は上がりますがウール混の学生服がお勧めです。
ブランドセーラー服について
最近はブランドセーラー服が人気です。でもなぜブランドセーラー服が人気なのでしょうか?
1、キュートな小さめの衿
衿が小さいと小顔効果があり、丸いとかわいらしさアップ。
衿の大きさや形にブランドの個性がひかります。
2、プリンセスライン
これがあると見た目がまったく違います。多治見市内の中学校ではセーラー服の下にジャージを着ることが多いので、どうしても大きなサイズを選ばなくてはいけません。プリンセスラインのないセーラー服はサイズを大きくするとだんだん横に広がっていき、ぶかぶかになってしまいます。それを防ぐためのプリンセスラインなのです。
入学準用品チェックリスト
男の子(中学生入学)
□学生服
□冬用学生ズボン
□学生ベルト
□ジャージ 上
□ジャージ 下
□半袖体操服
□長袖体操服
□ハーフパンツ
□通学カバン
□サブバック
□体育館シューズ
□上履き(スリッパ)
□通学シューズ
□くつ下
□夏用半袖カッター
□夏用学生ズボン
□水着
女の子(中学生入学)
□冬用セーラー服
□冬用スカート
□ネクタイ
□ジャージ 上
□ジャージ 下
□半袖体操服
□長袖体操服
□ハーフパンツ
□通学カバン
□サブバッグ
□体育館シューズ
□上履き(スリッパ)
□通学シューズ
□くつ下
□夏用セーラー服
□夏用スカート
□水着
学生服・セーラー服の取り扱いについて
学生服 を3種類もセーラー服(ブランド)も2種類を取り揃えています。ご来店いただきご試着していただき、お好みのものをお選びください。
学生服
トンボ学生服
・NBP TOMBOW NEW BASIC PRO
・TOMBOW APEX(トンボアペックス)
MIZUNO
・ATHLETE SLIM(ベンクーガー アスリートスリム)
セーラー服
hiromichi nakano
OLIVE des OLIVE
BEVERLY HILLS POLO CLUB
取り扱い中学校について
学生服・セーラ服・バック・体操服・体育館シューズなど全ての取り扱いのある中学校
多治見市
北陵中学校、小泉中学校、陶都中学校、南姫中学校
土岐市
泉中学校
学生服・セーラ服の取り扱いある中学校
多治見市
多治見中学校、小泉中学校、平和中学校、南ヶ丘中学校、笠原中学校
土岐市
土岐津中学校、肥田中学校、駄知中学校、西陵中学校、濃南中学校
可児市(御嵩含む)
東可児中学校、中部中学校、蘇南中学校、西可児中学校、広陵中学校、向陽中学校、上之郷中学校
学生服・セーラ服の販売の5大特典
制服を予約するだけでお得な5大特典がついてきます。
※南姫女子は指定制服のため対象外となります。
特典1:制服の上下購入で8,000円割引
特典2:早期予約特典2,000円割引(10月末まで)
※10月末まで学生服をご予約いただいた方なら全ての方対応です。
特典3:夏服を同時に注文頂くと、1,000円割引
特典4:12月末まで採寸にご来店いただくと1,000円割引
特典5:3年間の裾・袖直し無料!万全のアフターフォロー体制
裾、袖直しは無料!その他、お直しは半額で対応させていただきます。
特典6:現金もしくはPayPayでお支払いの方、1,000円分のポイントキャッシュバック
センタースポーツのポイントをキャッシュバック。次回のご利用時からご利用いただけます。
特典7:5名以上でのご予約なら1,000円分のポイントキャッシュバック
10名以上のご予約はさらにお得な内容もご用意しております。
よくある質問
初めての中学の入学準備で、学生服、体操着、通学カバン、サブバック、体育館シューズ、上履きを揃えようとすると、
学校や男女によって多少の差はでてきますが、
男の子・・・・85,000円〜100,000円くらいです。
女の子・・・・95,000円〜110,000円くらいです。
女の子の方が少し高いのは夏がセーラー服だからです。男の子はカッターシャツになります。
体操服はどのお店でも同じ商品になりますが、学生服は取り扱いが変わってきます。どの学生服を選ぶかによって価格が変わってきます。
お子さんが成長期であるのでサイズ選びが大切になってきます。
正しい制服の選び方をしていれば、買い替えの必要はありません。3年間の着用に耐えられる商品を選び、また適切なサイズを選べば問題はありません。
また、アフターサービスはお店によって違いますが、当店は充実しています。3年間のいろいろなトラブルに対応できて安心して購入いただいています。
小学校の卒業式で中学の制服を着用されることを考えると1月末にはご注文をいただけると有り難いです。
サイズ選びが早すぎると心配の方もいらっしゃいますが、3年間の成長を考慮して適切なアドバイスをさせていただいておりますので、ご安心ください。
また、中学校の体操服には個人刺繍が必要です。当店では個人刺繍にもこだわりを持って心を込めて1文字1文字いれております。どうしてもお時間が必要となりますのでご協力いただけますようお願い致します。また、リサイクルできる商品のサイズ直しや名前入れ替えなども、ご注文時にお申し付けいただければ、ご入学に間に合うように努力いたします。
半袖体操服とハーフパンツ2着づつ、長袖Tシャツ1着づつ、長袖のジャージは1着づつを購入されている方が多くいらっしゃいます。
当店は、お客様の再注文をいただく場合は顧客管理をしていますのでスムーズにご購入いただけます。LINEや電話やFAXで受付を対応しています。
学校がはじまり合宿などお泊まりの際の追加注文もスムーズに承ります。
丸洗い可能です。
学生服であれば、ボタンを外して、裏返しをして洗濯ネットで選択いただければご自宅で洗濯していただくことができます。
採寸にかかる時間は目安で、男子 15分〜30分、女子 20分〜45分程度です
店舗情報
店舗名:センタースポーツ
住所:〒507-0053 岐阜県多治見市若松町4-57
電話番号:0572-22-2506
営業時間:10:30-19:30
※コロナの影響で営業時間を変更して営業中です。
定休日:水曜日